Millenniumダンスレッスン Part 2(L.A.海外研修4日目)
2015年11月21日 Millenniumダンスレッスン Part 2(L.A.海外研修4日目)
海外研修4日目は、再びMillenniumでのダンスレッスンです。学生達は、ずいぶんロサンゼルスの雰囲気になじんできた様です。Millenniumでは1日3レッスンを受けます。
今日は、HIP HOP、 JAZZ、House、Poping、JAZZ FUNKのレッスンが行われました。各自、お目当のジャンルやインスタントラクターを選んでレッスンを受けます。 今日は、特にJAZZ FUNKが人気でした。学生達は、初日は現地の人たちのアピールの強さや表現力に圧倒されていましたが、今日はずいぶん自分をアピール出来ていた様です。 そして、学生それぞれがとても良いバイヴレーションを受け取ってくれた様でした!!
ールが強く、わからない事はその場ですぐ聞き恥ずかしさがなく堂々と自分を出していました。 日本は踊りの正確さ、海外はバイヴス、パッションやオリジナリティが求められてる感じがします。今回の海外研修で自分の パフォーマンス力や精神力などが鍛えられた気がします。 このような経験が出来て良かったです。海外研修に行かせてくれた親に感謝しています。 海外の人達と一緒にレッスンを受けたのは初めてで凄く刺激を受けました。
学生の感想&写真(アカネ)(写真HIP HOPインストラクターAntonie Troupeさんと)
学生の感想&写真(コトコ)
(写真JAZZ FUNKインストラクターJojo Gomezさんと)
スキルはもちろん必要だけど、表情、表現力が強く求められていることを実感できました! 2日間ミレニアムでレッスンを受けて、アメリカ人、一人一人のアピール力が強くて圧倒されました。
今日は、HIP HOP、
(JAZZインストラクターEric Ellisさんと)
みんな表現力が豊かでとても驚きました。そして、みんな自己アピ
外国人の表現力や、自分の出し方、振りの覚えのよさ、積極性、ダンスを楽しむ気持ち、全て自分に足りなかったことを見つけれた研修になりました。もっと自由になっていいんだ、とも思ったし、同時に日本人の正確さも極めたいと思いました。絶対にまたレッスン受けたいし、今後にも影響うけるレッスンばかりでした。最高に刺激うけました!!!

(写真JAZZ FUNKインストラクターJojo Gomezさんと)
スキルはもちろん必要だけど、表情、
2日間で吸収できたことを日本で活かせるようこれからも頑張っていきたいです。
n-79886476 at 18:42 | この記事のURL | |